2007年11月30日金曜日

Linux 撤廃計画

ウチのローカルネットワークでは,LINUX を立ち上げてメール・web サーバーなどを立ち上げている.だが,実は純粋な LINUX マシンではなく,VMWare 上で走っているので重い.(しかも古いノート PC なのでさらに遅い(゜ーÅ)ほろり)
そこで,cygwin 上で今のサーバー環境と同等のものを構築できるか考察してみる.

■telnet
Cygwin SSH サーバがあるので OK.

■cron
…あるのか?
まぁ Windows のタスクスケジューラでも何とかなりそう.

■Web サーバ
Cygwin の Apache があるので OK.

■WebDAV
Cygwin の Apache で mod_dav が動くかどうか微妙だが,最悪 sftp でもいいので,まぁなくてもいいか.

■CVS サーバ
どうなるんだろ…? SSH サーバが動いていれば,
setenv CVS_RSH ssh
でいけるような気はするが…

■メールサーバ
一番引っかかりそうなのがこれ.Cygwin 上でなくても,Windows 用のメールサーバでもいいのかもしれないが,今の qmail の機能,具体的には
・SMTP フォワード (外部へのメール送信をプロバイダの SMTP に丸投げする機能)
・ユーザーアカウントエイリアス (qmail でいうところの,user-***@hoge.com 宛ての *** が何であれ user@hoge.com 宛てのメールと解釈してくれる機能.メールアカウントが無限に持てるのと同じ)
が使えないと困る.
というわけで,「cygwin qmail」で検索してみたら,ポーティングしてる人がすでにいる事はいるが,ちょっと試したところ上手くいかない.
そこで方針を変えて,Windows 用で上記の機能を持つメールサーバーを探してみたら,あったよ… → XMail

というわけで,Cygwin でも何とかいけそうなので,Linux→Cygwin 乗り換え計画発動.
いやちょっとまて,そもそも Cygwin と VMWare とじゃどっちが速いんだ?(´・ω・`)


2007年11月24日土曜日

PSPブラウザ

無線 LAN アダプタの GW-US54GXS を購入.これは無線 LAN クライアントになるのはもちろん,無線 LAN アクセスポイントにもなって,PSP や PC のアクセスポイントにもなる,というもの.PSP の web ブラウザを触った事がなかったので,ちょっと買ってみた.なぜか DHCP で IP アドレスが取れない (ルータは DHCP で PSP に IP アドレスを割り当ててるのに,PSP で違う IP アドレスに化けてる) とかわけのわからん状態になったが,PSP の IP アドレスを固定にしたら何とか繋がったようだ.
で,みんカラの自分のページを表示して見る.うぉ,メッチャ普通だw Java はダメだったが JavaScript はある程度動く.次はここの Yahoo ブログを表示してみたが,こっちは表示崩れまくり.

User-Agent とかどう出るんかな? と思って表示させてみたら,Mozilla ベースなのね.どうりでレンダリングが結構まともな訳だ.

で,ある程度 web ブラウジングしたら,飽きたw やっぱキーボードが使えないと,URL とかの打ち込みは地獄だね.あとせっかく無線 LAN アダプタ買ったが,今のところ web ブラウジングにしか使えないのが痛い.( PS3 持ってないし ロケーションフリーTV も持ってないし XLinkKai は大分前にやって飽きたし)
そういや PSP 用の VNC とかあったっけ.

2007年11月23日金曜日

ベネトンのドライビングシューズ

ドライビングシューズ買いました.エリーゼの ABC ペダルはそれぞれが接近しているので靴を選ぶのですが,これでプラシーボ効果で 3馬力アップです.
今まで買った靴の中では一番高いです.今までの靴が超安物なだけなんですけどwww 値段知りたい方はヤフオクで探してみてくださいw

ところで,
ベネトンって中国のブランドでしたっけ?(´・ω・`)

2007年11月20日火曜日

GPS ログ取り失敗

 車載動画に走行軌跡を合成する計画の一環で,16日に,GPS ログつきのデータロガーのログを取るべく,鈴鹿ツインサーキットのフリー走行に行ってきた.GPS の捕捉にはある程度時間がかかるので,走行開始 10分前に PSP を立ち上げたのだが… 10分たっても捕捉開始されなかった(゜ーÅ)ほろり というわけでこの日の一番の目的であった GPS ログ取りは失敗_| ̄|○
 どうも GPS がコールドスタートになっているようだ.ウォームスタートの方法を探らないと,GPS 動くには動くのだが実用にはならんなぁ…

まあフリー走行自体はとくに言うこともなく.

 みんカラで車載動画を上げるときは,「らくちんFLVメーカー」というサイトを利用していたのだが,最近「デコ枠」なる機能が付いてますます使えなくなった.そもそもらくちんFLVメーカーを使っていたのは,ブラウザの大きさに合わせて動画も大きくできたからなのだが,「デコ枠」になってから 320x240 固定.つかえねー.しかも,記事にビデオを埋め込む形式だと,勝手に動画データのロードを始めてしまうので,複数動画を貼るとメチャメチャ重くなる.

なので,ついに YouTube に移行してみた.

これで完璧! と思ったら,スピード表示と YouTube のロゴが被ってるよ(゜ーÅ)ほろり まぁ誰もスピードとか気にしてないだろうからいいや.

2007年11月17日土曜日

オイル DIY 交換

オイルを DIY で交換しました.

用意したもの:
オイル SUMIX GX100 5W-40 SJ/CF 4L \3,000
オイルフィルター UNIPART GFE 405 \800
フィルターレンチ \1,000
オイル処理箱 \300
合計 \5,100

オイルは,安価なのに 100%化学合成で高性能と口コミで評判の,SUMIX GX100 を選んでみました.送料込みなので若干高めですが,店によっては \2,000 で売ってるときもあるそうです.

前側のアンダーパネルを外すとオイルパンが見えます.
オイルパンの前側側面にドレンボルトがあります.

今回は 4L 使用しましたが,オイルゲージはちょうど真ん中を指していたので,もう少し足したほうがいいかもしれません.


今回はオイルフィルターも交換しました.

フィルターは,Lotus 111 Wiki
http://111wiki.sytes.net/
に互換品の品番が載っているので,ヤフオクなどで探せばたまに安いのが出ています.

交換終了後テスト走行してきましたが,SUMIX GX100 を入れた事によるデメリットはまったく感じられませんでした.まぁサーキットとか走ったらどうなるかわからんけど,少なくとも現時点ではこのオイルで十分です.

店に頼むと,オイル代だけで 12,000 取られますが,今回の DIY 交換で 1万近く浮きました
ヽ(´ー`)ノ

2007年11月15日木曜日

プライベートサーキット?

そういえば最近フリー走行にぜんぜん行ってねぇなぁ,とハタと気づいたので,衝動的に会社休んで鈴鹿ツインサーキットのグリップコースを走ってきました.

鈴鹿ツインは一度走行会で走りましたが,フリー走行は初めてなので,混んでたらやだなぁと思ってたら,僕が走った 13時枠はたったの 3台! その次の 14時枠は誰も走ってませんでした(笑) ドリフトコースは結構盛況してたみたいですけどね.

で走行前の準備をしようと,灯火類を \100均の養生テープでテーピングしようとしたら,気温が低くて粘着力が弱えぇ~ 風圧ではがれそうなテーピングで出走しようとしたら,係員に呼び止められてチェック食らいましたが(汗 無事審査通過.走行後もかろうじて生き残ってました(笑) …って,フォグのテーピング忘れてた…

他車と一度も絡まなかったのでほぼプライベートサーキット状態で,伸び伸びと走れました.でも,ちょっとは追いかけっこが発生したほうが楽しかったかな.追いかけられるのは嫌ですけどw

# 計測器用マグネットってえらい手前なんですねぇ
【動画】

2007年11月11日日曜日

データロガー+GPS (PSP部分だけ)完成

データロガーのログ取りプログラム ( LuaPlayer のスクリプト ) に,GPS ログ取り機能を追加してみた.ってこれ前もやったよなぁ.データロガー + GPS 計画を一旦中止したので,そんときにコードを消しちゃったんだっけ(゜ーÅ)ほろり


まぁ気を取り直して再コーディング.GPS のデータに関しては,PSP で表示するものはあまりなくログに記録するだけなので,結構楽.とっとと完成させて,給油がてらログを取ってみた.

が,GPS と関係ない問題が一つ.Lua の os_date で日付を取得すると 1970/1/1 になってしまう.os_date の部分のソースコードを見ると,localtime() で日付を取得していたので,sceRtcGetCurrentClockLocalTime() に書き換えたら,正常に取得できた.でもなんで? localtime() も追っていけばたぶん sceRtcGetCurrentClockLocalTime() に行き着くと思うのだが…?

これで,後は車載動画と合成するプログラムを残すのみとなったが,めんどくさそうw

2007年11月2日金曜日

LuaPlayer+シリアル通信復活!!

LuaPlayer@3.xx カーネル のシリアル通信が復活!

3.xx カーネルではシリアル通信が出来ないのかとあきらめていたところ,新型 PSP ですでにシリアル通信が動いているとの情報を頂き,それを組み込んでみた.…だが,やっぱり動かない.んー残念!! こうなりゃ意地だと,いろいろ解析してみると奇妙な事が分かった.

シリアル通信のルーチンでは,「シリアルデータを受信してバッファに書き込む割り込みルーチン」と,「バッファから 1バイト読み出すスレッド」から成り立っており,割り込みルーチンと読み出しスレッドは変数を介して通信するのだが,割り込みルーチンが書き込んだ値を読み出しスレッドで読めないという事に気づいた (無論変数は volatile 指定している).さらに解析を進めたところ,大きい配列を介すると,変数を介した通信が成功する.

何でだ? と思って,C コードをアセンブラに落としてみた.

上手くいかないほうのコード:

lw $3,%gp_rel(uRxBufWp)($28)


これは,uRxBufWp という変数の値を,レジスタ $3 にロードしているところだが,怪しいのが %gp_rel(...)($28) で,$28 からの相対アドレスでロードする事によって,命令数を少なくしている.$28 はおそらくスレッド開始時に初期化されて,その後変更されないのだろう.

一方上手くいくほうのコード:

lui   $2,%hi(cRxBufWp)     ; $2 = (cRxBufWp のアドレス値の上位)
addiu $2,$2,%lo(cRxBufWp) ; $2 += (cRxBufWp のアドレス値の下位)
lw $4,0($2) ; $4 = [$2], すなわち $4 には変数 cRxBufWp の値が入る


このように,$28 の相対アドレスではなく,$2 に直接 cRxBufWp のアドレス値を代入してから,$4 に cRxBufWp の値をロードしている.

以上の事から推測すると,スレッドごとに $28 の値が異ることがあり,C 言語上では同一の変数を指定していても,異なるスレッド同士では実際のアドレスは異なる事がありうる?

でもこんな仕様ありえねー.コレってコンパイラか BIOS か,なんかのバグだよなぁ.

-----

で,シリアル通信のほうは,けっきょく元々のソースコードの,通信に使用していた変数をちょこっと変更するだけで,無事動いたヽ(´ー`)ノ

というわけで,データロガー + GPS 計画復活!!

最速ラップ賞ヽ(´ー`)ノ

NAKA さんとこのカート大会にまたまた参加してきました.

いつものようにまずはクラス決定 5周タイムアタック.
そのときのカートは超ドリフトマシンで,コントロールしきれずチェッカー振られた後に壁に刺さったので,係員に「チェッカー後は徐行してください(- - #」って釘刺されましたw 手応え感ゼロで終わってみれば,なんとまたこの時点の最速ラップ.でももう前回のようにぬか喜びしないもん(笑)

お次は 5周予選レース.TA の逆順なのでやっぱり最後尾からスタート.一周目から前のほうでなんかもめており,集団全体が失速したのでチャァァンス! とばかりに 2~3 番手あたりにジャンプアップ! したと思ったら,行き場を失ってスポンジバリアに刺さってしまい,最下位決定(゜ーÅ)ほろり

そして決勝.言うまでもなく最後方グリッドスタート(笑) 序盤でおそらく M さん単独スピンで 3位浮上,T さんの追撃に入るも,インフィールドでジリジリと離される.んー,ここまでか! …と思ったら,

ウホッ! いいマシン!

ストレートの伸びがぜんぜん違うぜ(笑) ストレートの度に T さんにジリジリと迫り,ついに裏ストレートエンドでパス.したものの,その後はぴったりと張り付かれて,ガラスの心臓な僕は「何だ,このプレッシャーは!?」状態でしたが,なんとかポジションを守りきって総合 2位 get! いやー,このバトルは久々に面白かった!

そしてそして,なんと嬉しい事に,最速ラップ賞も守りきる事ができましたヽ(´ー`)ノ
第一回大会から毎回総合優勝 & 最速ラップ賞を総ナメにしていたこのお方の牙城を一部崩せたという事で,本人以上に周りが喜んでいたような(笑)

参加された皆様,お疲れ様でした~
【Bクラス決勝の様子】

--------
まぁ決勝はかなりマシンに助けられた感がバリバリですが,
  ○∧〃
  / >
  < \  でも
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

高雄サンデーミーティング 11/11

高雄サンデーミーティングというのが京都でやってるのはなんとなく知っていましたが,来週 11/11 のテーマは「Louts vs. Alpine」ということを教えていただきました.
暇なんでちょっと顔出してみようかと思ってる今日この頃.
と言いつつ,高雄がどこかも知らないんですが(笑)

その前にオイル交換しないとあかんなぁ…

# と思ったら,エランが対象みたいです(´・ω・`)