2007年3月27日火曜日

ホワイトプランで安くなったのか?

携帯の料金プランをホワイトプランに変更してから1ヶ月が経って,ホワイトプランでの料金請求が来た.ホワイトプランに変えることによって,料金は安くなったのだろうか?



これが先月の請求:
基本料 ローコール(K)3,300
長期利用割引ローコール主-495
ずっと割引ローコール主-495
通話料 ローコール154
通信料 メール70
家族割引 -10
ユニバーサルサービス料7
小計2,531



続いて今月の請求:
基本料 ホワイトプラン934
通話料 ホワイトプラン 920
通信料 メール21
通信料 ウェブ10
Eメールサービス基本料150
ユニバーサルサービス料7
小計2,042



あれっ? 下がるには下がったが,思ったほど下がってないというのが感想.

改めてみてみると,以前の料金プランの長期利用割引って -\1,000 近く行ってたんだなぁ.

対して,ホワイトプランでは,通話料が激増してw 基本料金の安さを相殺してるかんじ.



ま,下がったことは確かなのでよしとしよう.

2007年3月21日水曜日

myエリは,普通の車に戻ります

 助手席のアレを完全に撤去しました.

 サーキット走行では,アレに自作データロガーのログを記録したりタイムを表示してラップタイマーの代わりにしてたので,けっこう重宝してたんですが,他人に見つかったときの生暖かい視線にそろそろ耐えられなくなってきたのでw (あと助手席に人が乗れなくなってしまうので) アレに代わる機器を探してたんですが…

そこで白羽の矢が立ったのがこのPSP!
画面も以前より近くなったので,ラップタイム等も見やすくなっていい感じ.
会社でソフト作った甲斐があった~

これでやっと普通の車に戻りましたヽ(゜ーÅ)ノ
もう変な理由で同乗走行をお断りすることもありません(笑)



車 載 P S P が 普 通 か ??
というツッコミは却下いたしますw



PSP データロガーの開発記はこちら
つ【紹介ムービー

2007年3月19日月曜日

PSPデータロガー 90%完成


PSP のソフトのほうはだいぶんできてきたので,実際に車に積んで見栄え等をテストしてみた.ラップタイムとスピードメーターは十分に見やすい.これならラップコムとかサーキットアタックカウンターの代わりには十分になる.対して,タコメータと Gセンサーメータはダメダメだったwww 注視してないと値が読み取れない.ま,これらは元からお遊びでつけたので,別に見えなくてもいいんだけど.

ただ,画面右中央に小さい文字で時間を出していたのだが,これがまったく読めなかったのが痛い.エリーゼには時計がないので,フリー走行なんかで「今何時?」って困るシチュエーションが結構あったので.

これらの結果を元に,画面を小変更 + いろいろ実装が残っている機能追加.
とりあえず時計は右下に大きめに出すようにした.あとタコメータをタコメータらしくした.どうせ見えないんだけどw あとは,モード切替 (サーキットラップタイム・ジームカーナ計測・0→100km/h計測・0→400m計測) とか,全ラップタイム一覧とか.この辺になってくるともう実装に疲れてきて,全ラップタイム一覧とかただ文字を出力してるだけwww

シフトインジケータとかの実装は残ってるけど,ひとまずデータロガーとしては完成かな.

2007年3月16日金曜日

PSPデータロガー 70%完成

今日も今日とて PSP データロガープロジェクトを推進w


 今日は,データロガーからのデータを受信して,メモステにログファイルセーブ & PSP に各種情報表示,まで作成.これで見た目だけはほぼ完成.
 ホントは,ラップタイム表示だけで十分なんだけど,あまりにも画面が寂しいので,スピード・タコ・G センサーも表示するようにしてみた.しっかし,ビジュアルのデザインセンスないな俺…_| ̄|○

 はじめて LUA Player で PSP のプログラム開発してみたけど,処理速度との戦いだ.画面の文字表示に LUA 内蔵の FreeType 関数を用いているのだけど,これの処理がスゲー重い.少なくとも 15fps は出したいので,どうやって処理をはしょるか思案中.
 ただ,開発自体はすごく楽.記述自体が楽なのと,Windows 用の LUA Player があるのが大きい.開発の大部分は Windows マシン上で実行確認 (シリアルポートも使えるので,データロガーからの入力をそのまま入れられる) して,PSP では主に動作速度の検証のみなので,開発効率はすこぶるよい.


2007年3月15日木曜日

PSPデータロガー プロジェクト ほぼ完了ヽ(´ー`)ノ

今日も PSPデータロガー プロジェクト を推進w

まず,LUA Player でシリアル受信データを取りこぼしまくる問題は,LUA Player を改造する事で対応.まずここを見ながら LUA Player をコンパイルできる環境を作り,ここを参照しながら,シリアル受信割り込み & バッファリング を使用するよう LUA Player を改造.

で,その結果は上々!! ヽ(´ー`)ノ バッファリング無しだと,たとえば ABC…Z という文字列を送っても写真のように取りこぼしまくりだが,バッファリングありだと取りこぼすこともなく完璧.

PC⇔PSP はひとまずできる事は確認できたので,最終目標であるデータロガー (H8 マイコン)⇔PSP の通信をテスト.38400bps で何の問題もなく,H8 モニタプログラムのメッセージを受信できてしまったヽ(´ー`)ノ
# USBケーブルが刺さってるけど,通信はリモコン端子のシリアルケーブルでやってるので.あしからず.
最大の難関であったシリアル通信があっけなくパスしてしまったので,目標の7割は終わったも同然.あとは,データロガーからのデータを元に PSP にデータを描画するプログラムを書くだけ.

PSPシリアル通信ケーブル,結構汎用的に使えて何でもつなげられるから,かなり最強じゃねぇ?

2007年3月12日月曜日

PSPシリアルケーブル完成!!! したけど…

PSP シリアルケーブル完成!!

が,うんともすんともPSPが反応しない…_| ̄|○
どうやらPSPからの +2.5V が供給されていない模様.純正リモコンつないだ状態では 2.5V 入ってるのになぁ… PSP の リモコン I/F はなんかスリープモードを持っているようなので,スリープモードに入って電源遮断されているのか?

とりあえず,乾電池ケースとかかってきて,直に電源を供給してみるしかないか…

-----
3/13追記:何の修正もなく動いたヽ(´ー`)ノ どうやら PSP のシリアルポート初期化ルーチンを呼ぶ前にリモコン端子を挿していないと,PSP のリモコン I/F の電源が OFF になる模様.なので,PSP のシリアル通信プログラム起動前にリモコン端子を挿しておくと,無事動作した.

ただ,やはり事前の情報どおり,lua player だと,シリアルデータ取りこぼしまくるね…


2007年3月7日水曜日

PSPシリアルケーブル - ぱちもんPSPリモコン

\980 の PSP リモコン到着.リモコンとして使われることなく,いきなり分解www
一応ヘッドフォンだけは使えるかと,音質を確かめてみたら見事にスカスカな音が(笑) つかえね〜
出来の悪さは,さすがは人民的クォリティ.

ま,欲しかったリモコンコネクタ端子はまともそうだしいいや.
これで,週末には PSP⇔PC シリアルケーブルが作成できそうだ.


2007年3月6日火曜日

PSPシリアルケーブル

PC⇔PSP のシリアルケーブルを作ろうと,日本橋のシリコンハウスで必要な部品を購入.
で,問題になるのは PSP のリモコン端子に挿すコネクタ.こればっかりはコネクタだけで売っていないので,とりあえず壊れた PCI カードのエッジコネクタ部分を切り出してみたが,どうもうまくいかない_| ̄|○ 仕方なく,\980 の怪しい PSP リモコンを発注,と言うところでケーブル作成は中断.

次に PSP のソフトを何で作るか.最初は PSP の開発キットでゴリゴリと C で書こうとも思ったが,いろいろ調べてみると LUA Player なるスクリプト言語がある事発覚.LUA Player でもシリアル通信はできるし,画面描画はこっちのほうが楽そう.だが,LUA Player でシリアル通信するとえらくデータを取りこぼすらしい.これも試してみるしかないか.

2007年3月1日木曜日

惨敗MLS

気温が低いうちにベストを更新しておかねばなるまい!
というわけで MLS 行ってきました.
いろいろ秘策を引っさげて目指せ 50秒切り!

だが結果は…
惨敗1 … 車載カメラ露光あってねぇし
惨敗2 … 煽られまくり
惨敗3 … 50秒切れてねぇし
惨敗4 … 2秒くらい滑走

んーどうやっても50秒切れませぬ…_| ̄|○
【動画】