skip to main
|
skip to sidebar
ELISEとか好きだからー!!
みんカラでやっているブログの裏ページ.車SNSには上げれないネタの吐きだめwww
タグ クラウド
3Dプリンタ
Android
GROM
JOG
Linux
OpenWRT・DD-WRT
PC
RD-S1004K
SystemC
VR
VSD for GPS
イベント・ツーリング
エリーゼ
カート
ゲーム
サーキット・ジムカ
チラシの裏
データロガー
プログラミング
モノ
自作・DIY
車・バイク
車載動画
電子工作
2010年2月6日土曜日
午前 3時 2分カート大会 2010シーズン Rd.1
というわけで,午前 3時 2分カート大会 2010シーズン Rd.1 が開催されました.
今回は久々の大盛況で,総勢 11人! というわけで 5+6人の 2グループで走行かぁ,と思っていたら,
係員「11人同時走行できますよ」
工エェェ(;゚Д゚)ェェエ工!?
というわけで未曾有の 11台レースパック開催www
ピットに並んだビレルの数はまるで大盛況ショッピングモールの駐車場状態! こんだけ多いと全車グリッドに並ぶだけで結構時間がかかる.当然後ろのほうのグリッドは路面に描かれてないのでチョー適当に停車.しかもこの大会の特殊ルールで,決勝はタイムの遅い順グリッドなので,スタート直後の 1コーナーのカヲス度は未体験ゾーン過ぎるwww まぁその辺は動画を見ていただければ雰囲気が伝わるのではないかと.
# なんか今設定されてるグレード 1基準タイムは以前よりすごく甘い気がするので,ライセンス取るなら今がチャンスの気がする…
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(9)
►
11月
(2)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2023
(7)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
2022
(13)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2021
(20)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(28)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(32)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2018
(11)
►
12月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2017
(11)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(16)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(29)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2014
(27)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(26)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2012
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2011
(35)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(6)
►
1月
(4)
▼
2010
(52)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(9)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
▼
2月
(7)
久々にオイル交換
Photomate 887 10Hz 化
セグウェイでよみがえるあの頃の記憶
VARDIA RD-S1004K iEPG 録画予約(2)
午前 3時 2分カート大会 2010シーズン Rd.1
ケンシロウ進数
GPS タイム計測精度
►
1月
(1)
►
2009
(56)
►
12月
(9)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2008
(72)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(10)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
►
2007
(88)
►
12月
(7)
►
11月
(10)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(6)
►
2006
(79)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(10)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(2)
リンク
みんカラ
Twitter
GitHub
YouTube
Thingiverse
0 件のコメント:
コメントを投稿