eo 光の会員は「eo チケット」なる使いみちのないチケットが溜まっていくが,最近このチケットでストリーミングメディアプレーヤーなる Android TV のセットトップボックスが送料 \660 だけでもらえる様になったので Get.
で,早速使ってみたところ,YouTube やその他動画サイトアプリはギリギリストレスなく動くレベル.
部屋に大画面の TV があれば,大画面で YouTube や (chromecast で) Google フォトなんかが映せるのが最大の魅力と思うけど,残念ながら自室には PC モニタしかないので意味ねぇw
リモコンには音声認識ボタンが付いていて,これを押して喋れば即座に音声入力ができるので,PC / スマフォになれてない人が YouTube を見るには確かに使いやすいだろうと思った.
で,自分的にはこれで一体何がしたかったのか? というと,Android アプリがインストールできるはずなので,ChromeBook 的な使い方ができるのでは? と思ってやってみた.
まず,内蔵の Google Play から入れられるアプリは制限されているので,Apk Downloader などから apk をダウンロードし,X-plore 等からインストールする.またインストールしたアプリが一覧に現れないので,Sideload Launcher から選択して実行する.
でいろいろインストールしてみたところ,
・PS Remote Play: PS4 ターミナルにできるかと思ったがエラーで動作せず
・Microsoft Office: キーボード・マウスつなげて PC の代わりになるかと思ったが,動作せず
・Amazon App ストア: Google Play では変な制限で選べるアプリが限られているので入れてみたが,表示が変になって動作せず
うーん,やっぱり Android TV 非対応のアプリを無理やり入れても動作が非常に厳しい.
全然遊べねー┐('~`;)┌
と思ったところ,UserLand はちゃんと動くこと判明.
Distribution のインストール作業はリモコンだけでは厳しいので USB マウス・キーボードが必要だが,それが終わったあとのセッション起動はなんとかリモコンだけで ok.セッションを立ち上げてしまえばあとは ssh ログインできるので,何ら普通のサーバと変わりない.
ということで,小型省電力 Linux サーバ爆誕ヽ(´ー`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿