家にヒキコモったままw ナビアプリを検証する環境を構築できたので,実際にナビさせてみることにした.
前回,kml の座標データを送信するスクリプトをわざわざ書いたのは実はもうひとつ目的があって,「PC の Google マップで検索したルート (= kml に記録されているルート)」と「Android で検索したルート」が一致するかの確認も兼ねている.これが一致しないとこのアプリの前提が崩れてしまうので.
で,やってみた結果↓
経由地到達時の次経由地へのナビ起動は,割りと上手くいっているみたい.ただ,経由地毎に画面がガチャガチャ切り替わっているのがちょっとうざいw たまにナビ再起動に失敗するので,ナビ kill→ナビ起動 に wait を入れることで対応した.
また嬉しい事に,完全にナビが終わった後なら次のナビを起動してもボタンキャンセルは要らなかった.これで root 必須じゃなくなったので,公開できる可能性が一気に高まった.
また気にしていた,Google マップのAndroid/PC の違いによるルート検索の差異は,今のところ無いみたいで安心.
これで,まぁまぁ使い物になる感触を得た.
あとはツーリングに行くだけだwww
あと,恒例のコレジャナイ感たっぷりのアイコン↓
2014年7月27日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿