2011年11月26日土曜日

DRIFT HD170 STEALTH 風切り音対策

買ってから気づいたんだけど,DRIFT HD170 STEALTH の風切り音がかなりひどい.
(人の動画↓) だいたい 30km/h 以上出すともうアウト.


という訳で風洞実験開始.

風洞実験風景w

実験の結果,本体のマイクがある箇所にスポンジ片を貼るだけでかなり改善された.
で,実走試験も実施.

100点とは行かないけど,85点くらいの対策にはなってるかな.

-----
ちなみに,携帯電話のイヤフォンマイクはコネクタが一緒っぽかったので使えるかと思ったがダメだった.

2011年11月24日木曜日

鈴鹿南初走行

11/23 に ozzinger さん + 友人さん にお誘いいただいたので,ついに念願の鈴鹿南走ってきたヽ(´ー`)ノ

鈴鹿南はミニサーキットの中ではダントツに楽しいと言われているので,一度走ってみたかったんだけど,ビジター走行料 + 駐車料金 + 入園料 = (たしか) \12,000 と,ちょっと高めなんで躊躇してた.しかし,ホンダ株主優待券を持ってればビジター走行料 \9,000 だけで走行できる.(らしい.というのも,当日門番がいなかったので優待券のチェックされなかったからw)

で走った感想は,たーのーしーいーw
他のミニサーキットって大概 ストレート+ヘアピン てな感じなんだけど,鈴鹿南はいろんな R のコーナーがあってしかもそれらが複合コーナーを形成してるので,頭を使って走りを組み立てないと全体として速く走れないし,特に S 字はアクセル操作で車が曲がるのでタイヤがタレてからのほうが楽しかった(笑)
(鈴鹿のカートコースのときも感じたけど) さすが鈴鹿,よく考えられたレイアウトだなぁと.

あと安全性に関して,飛び出しても車を壊しにくい作りになってるとか,ブラインドコーナーには係員がいて旗振ってくれるとか,そもそも見渡しがいいのでブラインドコーナーが少ないとか,走ってて安心感がぜんぜん違う.

というわけで,値段に見合っただけの楽しさ & 安全性はあるね.

-----
で,もうひとつの目的であった新ヘルメットカメラ (DRIFT HD170 STEALTH) の実戦投入はというと,(・∀・)イイ!! 1280x720 で録画できるので画質は文句なしだし露光もばっちり.
車載動画をメインで考えるなら,ヘタなビデオカメラよりこっちがお勧め.
# 今回はカメラの位置が下過ぎて路面が映ってないのがちょっと失敗


-----
走ったあとは,(これも鈴スカの皆さんがよく blog に挙げてるので前から気になってた,念願の) 亀八食堂で昼食.
味噌焼きうどん (のうどん入れる前).ボリュームもあってなかなかうまかった.

色々と念願がかなった一日でした(笑)

2011年11月22日火曜日

第 2次ヘルメットカメラ計画

我がカメラ環境のフラグシップとなるべく購入した Xacti DMX-SH11 がかなり(´・ω・`) ショボーン な結果に終わった.静止画が撮れない Xacti なんてただのビデオカメラじゃん(;´д⊂)
もう静止画はスマフォでいいや,と割り切ることにすると,ヘルメットカメラのほうが面白そうな映像が撮れそうだし,これだったら GoPro HD とかキワモノ方向に振っても良かったかなぁ? とも思ったが,GoPro HD は高ぇよ.とかいろいろ考えつつ,DealExtreme で見つけたのが
Eagle Eye HD119
画質もそう悪くないし \12k だし,ちょっといいかなとか思ったけど,これ↑ってこれ↓のチャイナコピー品なのねwww 色使いとかそっくり.

しかもアメリカのアマゾンでは本物が \13k 位で売ってるのを知ってコピー品は買う気が失せた.日本では本物の後継機種の Drift HD170 Stealth がヤフオクで送料込みで \17k 位で売ってたので,思わずポチッとなw

で今日届いたので早速ヘルメットに貼りつけてみた (*゚∀゚)=3ムッハー!



で軽く使ってみた感想:
◎小さいながら LCD がついてるので,映像を見ながらカメラの調整ができる
◎リモコン付属なのでヘルメットかぶったままでも録画開始・停止できる
◎画角 170度はすっげぇ広い.写真のような付け方でもメガネのレンズが映るといえば,画角の広さが伝わる?
○レンズ部分だけ回転できるので,本体が斜めでも映像が斜めにならない
防水防滴 (水没には耐えられないっぽい)
○GoPro HD より安い
△ちょっと大きいかな…
×カートだと風切り音が大きい

特に前 2つはGoPro HD よりも優れている点だと思う.これで GoPro HD より安いから GoPro HD を選ぶ理由はないのでは?

Xacti は使用 2回でお蔵入り決定www

2011年11月14日月曜日

XP のシャットダウンタイムはわずか0.05秒に過ぎない。ではシャットダウンプロセスをもう一度見てみよう。

そろそろ HDD の容量がヤバくなってきて,(WinXP だと 2TB までの HDD しかサポートしないので) しぶしぶ 64bit OS … なぜか Windows7 じゃなくて Windows Server 2008R2 www に乗り換えたのがタイの大洪水の前.後は HDD 買うだけと思ってたら HDD 高騰して買えなくなった.(;´д⊂)

で,2008R2 自体は普通に使えてるんだけど,たぶん誰にもわかってもらえないであろう一番の不満点は,キーボードだけでシャットダウン・リブート・スリープできないこと (※正確に言うとそれをやるためのキーストロークが多い).WinXP だとキーボードの Win,U,U で宇宙刑事の蒸着並みに素早くシャットダウンできてたんだけど.

てなわけで,シャットダウン用アプリを HTA で書いてみた.これをショートカットのショートカットキー Alt+Ctrl+U で起動できるようにしておけば,WinXP と同じ位の手間でシャットダウン・リブート・スリープできるようになった.

2011年11月3日木曜日

久々の雁ヶ原

超久々に雁ヶ原に ozzinger さん& ozzinger 友人さんと行ってきた.

雁ヶ原は 5年ぶりなんだけど,ロッジとかぜんぜん変わってなくてメッチャ懐かしい.でも昔と比べて車がメッチャ少ない…
なんかモータースポーツ人口の減りっぷりを目の当たりにしたみたいで寂しいね.

まぁ空いてたらたくさん走れるからいいんだけど,てなわけで,ほぼ待ちなしで連続走行→適当に休憩,を一日繰り返す.
陽も傾いてきた頃,走るのにも満足して「今日はメッチャ走ったな~」と時計をみたら,まだ 14:30 (汗

空いてるにもほどがあります

当日のコースは Lock to Lock を 4連続くらい強いられるコースなので,終盤はすでに苦行w 16:15 にはすでに他グループも終了モードになってたのでコースの撤収作業開始w (本来の終了は 17:00)

でもなんだかんだ言っても,やっぱ雁ヶ原は楽しいっす ヽ(´ー`)ノ

-------
で 5年ぶりに行って分かったのは,大してウデは上達してないってことかなwww